保育理念 自然の中で体験し、学ぶ。 自然の中で体験し、学ぶ。滝山ネイチャークラブは教育団体です。野外で行う幼児教育のエキスパートです。自然と子どもを理解するプロフェッショナルです。子どもの教育を考えているご家庭に支持されています。私たちはその期待に応えるよう、向上心を持って取... 2016.01.13 保育理念
森のようちえん 11/1森のようちえん 浅川小学校に集まったら葉っぱのお店やさんが開きました。子どもの世界には美があります。それに価値を見出し、寄り添う大人の存在があります。この「大切にしたいもの」に触れる体験が彼女の脳に刻み込まれていきます。楽しい、笑顔、そして大好きな人がそこ... 2015.11.07 森のようちえん
森のようちえん 森のようちえん(2015/10/31) 自然の中に入ると、大人の役割がとても重要です。何をすべきで、何をしてはいけないか。それは子どもたちに聞きます。(実際は対象をよく観察するということですが)私たちは様々に積極的に働きかけますが、余計なことはしてはいけないし、言ってはいけないと... 2015.10.31 森のようちえん
森のようちえん 10/11マス釣り&センスオブワンダー! 小雨の中、マス釣り遠足に出かけたんですけど、その道中、とてもすてきな出会いがあったので少しお付き合いください。 トロルの住処かもしれない、ですって。(途中、トロルの橋があるんです。) 私たちが大切にしているものが、この自然環境と自然体験。 ... 2015.10.28 森のようちえん
森のようちえん 9/21,22お泊まりキャンプ(2日目) みんな「おはよう!」今日これからやることをお話するよ。朝の会です。散歩チームは触るとかゆくなるかもしれないヌルデを発見!こちらは朝食準備チームです。トロルかな?ハクビシンかな?さあ、戻ったら自分たちで朝食作りです。恒例のカートンドックです。... 2015.10.23 森のようちえん