代表コラム

代表コラム

パラパラアイアイ

今日もダンス『パラパラアイアイ』で体を動かす。多くの子が参加。楽しそう。連続3回は体が持たない(笑)「はいみんな、お水を飲んできてください。飲んできてください・・。飲ませてください。」なんて。親子遠足まで後2日。みんなでてるてるぼうずを作り...
代表コラム

レクリエーション講習会

今日から1年間のレクリエーション講習会。まずは第一回。本当にためになった。自己啓発によし。イベントプロデュースあり。組織論あり。ゲームの内容だけではない。よしがんばるぞ。
代表コラム

うちゅうせんのうた

先週はリーダーで、朝の会は『うちゅうせんのうた』『動物園に行こう』を歌った。おたよりに「保育園でやってる歌、歌っています。」なんて書いてあるとうれしくなっちゃう。今日は「よく歌ってるんですよ。あの『うちゅうせんのうた』って先生が作ったの?」...
代表コラム

子ども会

今日は娘と子ども会。ゲームをしたり卒園児とふれあい、楽しむ。育成の難しさと大人の役割を考えさせられる。次回はキャンプ。楽しみ、楽しみ。
代表コラム

15日の日記

今日は家族で相模原の児童書専門の古書店グリム書房に。数冊買い求めてお昼は麻溝公園で。勤務表をエクセルで自動実行ファイルで作成していていいアイデアが浮かんだので完成させたい。
代表コラム

散歩

3,4歳は散歩。(うちは3,4,5歳の縦割りクラスが3クラスあります。ややこしいですね。)それぞれのクラスから1人ずつ出て、各クラス15名程度計40名近く散歩に出かけます。最近は防犯上も不安が大きいのですが、公立保育士の母親が「あんたねぇ、...
代表コラム

動物ネタ

今日は雨。朝から動物のお面作りに誘う。3歳が中心なので顔を描けない子には輪郭を描いて配慮する。顔のパーツがよく分からなくても出来上がったお面をかぶってうれしそう。”ユピテどうぶつえん”を他児にも広げ、盛り上げていきたい。絵画指導の後は4歳中...
代表コラム

連休明け

休み明け、不安定な姿を見せる子もいるが、それでも多くの子が自分の好きな遊びを見つけ自由に遊びだしている。朝礼の前に『パラパラアイアイ』でダンスに誘う。多くの子が参加して楽しそう。
代表コラム

男2人

やはりというか連休前、登園数も少ない。今日は男2人で幼児の保育。子どもたちは疲れもあるのかのんびりと遊んでいる様子。こういう日があってもいいのだろう。それでも後半は裸足になって気持ちよさそうだった。給食の配膳はもう一人の彼に任せ、着替えの介...
代表コラム

散歩

今日は早めに声をかけ集め、(ここのところの定番は『おはようくるとん』(湯浅とんぼさん)をギターで弾いて歌を歌いながら待つ。)集まったところで『バ~ナナ』で朝の挨拶。日にちや曜日を知らせているところに災害訓練の放送。静かに聞く。終わった後、要...