父母講座 「やらなければいけないこと」と「やりたいこと」 「やらなければいけないこと」と「やりたいこと」 滝山ネイチャークラブの森のようちえんでも当然、「やらなければいけないこと」というのはあったりするのですが、それよりも大事にしていることがあります。 それは、「やりたいこと」なんです。 子どもた... 2017.03.02 父母講座
父母講座 関わり方 滝山ネイチャークラブの森のようちえんは、人や自然と関わる中で(遊びを通して)、関わり方(距離感)を学ぶ体験にして欲しいのです。 獲得して欲しいのは人や物、自然との関わり方。 当然、苦手な人もいよう。 嫌いな虫を好きになって触れということでは... 2017.02.28 父母講座
代表コラム 多くの子どもに自然体験を! 平成29年度はおかげさまで定員の30名に達していますので、すでに募集を締め切っております。 しかしその後も問い合わせが多く、来年度の募集のお知らせを待っていただいています。 すべての子どもたちにこのワンダーランドで、センスオブワンダーの体験... 2017.02.26 代表コラム未分類
代表コラム 夢を叶える 一人の人の夢がみんなの夢になったら、その夢は叶うだろう。 一人一人の背景や事情は違えども、それぞれ共通の夢は何だろうと考える。 それは、「幸せ」ではなかろうかと仮定する。 幸せを願わない人はいないだろう。 だとしたら、みんなの幸せを目標に掲... 2017.02.23 代表コラム未分類
父母講座 主体的な子どもに 日本全国の幼稚園、保育園は、主体的な子どもを育てようと日々、教育・保育しています。幼稚園教育要領にも「幼児の主体的な活動を促し、(中略)幼児一人一人の特性に応じ、(中略)遊びを通しての指導を中心として(中略)ねらいが総合的に達成されること」... 2017.02.19 父母講座
代表コラム 子どもと関わる心構え 子どもと関わる技術を身に付けるために大事なことは心構えです。 楽して上達しようと思っていてはいけません。 手を抜いて適当にやっていては絶対にうまくいかないように、子どもと関わる技術を身に付けるためには努力が必要です。 大変です。 そう、子ど... 2017.02.14 代表コラム未分類
代表コラム 自然体験と絵本のすすめ すべての幼稚園、保育園は、もっと自然体験をさせるべきだと思います。 そして、絵本の読み聞かせをもっとしましょう。 毎日でもいい。 保育者がやらされだったり、義務感でやっては意味がないのですが、保育者自身が絵本が好きであったらいいと思います。... 2017.02.13 代表コラム未分類
父母講座 環境に働きかけていく力 2月5日(日)、父母講座午後の部 環境に働きかける力 子どもたちを森に引率して感じること 環境(人や周りの自然など)が何かしてくれるのを待つだけではなくて、自分から環境に働きかけていく力をつけなければいけないと思います。 自然の中に連れ出し... 2017.02.08 父母講座
父母講座 話を聞く子 いつもお付き合いいただきありがとうございます。 今日の父母講座、午前の部のテーマは「話が聞ける子」でした。 八王子は保幼小連携の先駆けを行く自治体でもあります。先日も小学校の校長先生たちとの会議で、「幼稚園・保育園で『話が聞ける子』にしつけ... 2017.02.05 父母講座
代表コラム 物の見方 物事は多面的であり、1面からだけでは物事の本質を見誤ることがあります。 子どもたちには、物事の多面性に気付き、多面的な物の見方を獲得して欲しいと願っています。 指導や説教では身に付きません。 体験を通して身に付けます。 楽しい遊びを通して獲... 2017.01.30 代表コラム未分類