滝山ネイチャークラブ代表

代表コラム

子どもたちへ

いっぱい からだを うごかしてたくさん みつけてたっぷり あそぼう滝山ネイチャークラブほりちゃん・ほりさん・ほりせんせい
代表コラム

活動カレンダー

平成26年度活動カレンダー
代表コラム

活動報告

子どもだけの森のようちえん親子でソトアソビ
代表コラム

お申し込み方法

子どもだけの「滝山 森のようちえん」申し込み方法親子で楽しむソトアソビ-週末、親子でソトアソビ-申し込み方法
代表コラム

初めての方へ

こんにちは。八王子で森のようちえんを開いている、滝山ネイチャークラブです。 森のようちえんは、北欧から始まった自然の中で行う幼児教育です。子どもは、自然の中で育ちます。自然の中には不思議がいっぱい。大発見がいっぱいです。自分で何かを発見した...
代表コラム

やりがいと働きがいを求める日本中の保育者に

大好きなトラや帽子店の「ジャンプ!」という歌に次のような歌詞があります。ある日 目をさましたら君は ふいに わかるのさ心は とても 自由だとかぎりなく 自由だと狭い職場に縮こまっていると、「なんか違うんじゃないかな・・」というのは「自分が間...
代表コラム

場と状況を踏まえて

仕事でいろいろな園に出向いてバスを運転することもあります。遠足やバス散歩の運転手として迎えに行き、現地まで送迎し、活動中はいっしょに過ごすこともあります。その際、バスに添乗する先生方の様子を見ていて気付いたことがあります。それは、場と状況に...
代表コラム

一人でタープ

私はタープが好きだ。風を感じ、強い日差しを遮り、ときに目隠しにもなりタープ内の一体感を醸し出してくれる。そんなタープを一人で立てることも多い。そんなわけで、一人で立てて、一人で撤収出来るそんなノウハウをお伝えしています。まずは、タープを置い...
代表コラム

具体的な動作について

滝山ネイチャークラブは次の動作を実践します。1.しゃがんで子どもと目線を合わせます。2.目の前の子どもに寄り添いながら(距離を縮める)、全体が見えるように自分のポジションを変えます。3.顔を上げて、全体を見る、他のスタッフの動きを把握する。...
代表コラム

テーブルの選び方

写真はコールマンのロールテーブルですが、高さを60cmにそろえてあります。奥はコンフォートマスターシリーズのラウンジロールテーブルですが、こちらはもともと高さが60cmです。それに合わせて手前のロールテーブルも足を切って60cmにしました。...