動物ネタ

今日は雨。朝から動物のお面作りに誘う。3歳が中心なので顔を描けない子には輪郭を描いて配慮する。顔のパーツがよく分からなくても出来上がったお面をかぶってうれしそう。”ユピテどうぶつえん”を他児にも広げ、盛り上げていきたい。絵画指導の後は4歳中心に粘土で”動物作り”に誘う。多くの子が粘土の感触を楽しみ、自分なりのイメージで動物作りに取り組む。まだまだ平面的だが、経験を積み重ねることでより立体的でダイナミックな造形表現を楽しませていきたい。

関連記事

  • 思いを言葉で伝える思いを言葉で伝える 私たち、滝山ネイチャークラブは子どもたちにも、自分 […]
  • 男性保育士男性保育士 なんと!うちの職場にもう一人男が増えました! しか […]
  • 能力能力 1.知識(knowledge) 2.技能(skil […]
  • 総練習2日目総練習2日目 業務記録といいながらはじめてこの日記を事務所で作成 […]
LINEで送る

コメント

タイトルとURLをコピーしました