ソトアソビ

森のようちえん

森のようちえん(2017/9/24)

子どもの環境には複数の選択肢があるといいなと思います。いつも行く、初沢山には緩やかなコース、急斜面のコースなど子どもたちの意欲や発達に応じて子どもたち自身が選べる環境が用意されています。出来るだけ多様な年齢構成で集団を編成したいと思っていま...
森のようちえん

9月10日、森のようちえん

子どもたちには「自由」であって欲しいと願います。滝山ネイチャークラブの考える「自由」とは、「身勝手」とは違います。「出来ないかも」「失敗したらどうしよう」といった自分自身の弱さからの解放なのです。「自由」な子は挑戦します。自らの欲求に基づき...
森のようちえん

9月3日、森のようちえん

体験プログラム1.体を動かす自由に体を動かす。様々な動きを経験する。もしかしたら子どもたちは私たちより柔軟かもしれません。2.考える習慣を身につける知識を詰め込むことより、感じること。「知ることは感じることの半分も重要ではない」(レイチェル...
森のようちえん

2018年度園児募集

~The Education with Nature~自然の中で、気づきと学びの体験を入園説明会のお申し込みはこちらからご兄弟は一般募集に先立って受付をいたしますので、お声掛けください。また、お友達などにご紹介いただけますと幸いです。ポスタ...
森のようちえん

8月20日、森のようちえん

遊びの中で、子どもたちは考えます。私たちは、遊びの機会を保証し、考えるということを大事にしたいと思います。出来るか出来ないか、やろうかやるまいか。決めるのは自分です。遊びの中で、「自分で考える」「自分で決める」「自分から行動する」練習をたく...