ソトアソビ

森のようちえん

1月27日(土)「週末親子でソトアソビ」は凧あげです。

冬には冬のソトアソビ。そうは言っても寒いとなかなか布団から抜け出せないもの。首はネックウォーマー、手首には手袋、気持ちが軽やかになる冬のファッションに身を包み、後は勇気を出して出かけよう。というわけで、「ホリさん、最近親子遠足やらないの?」...
森のようちえん

森のようちえん(2018年12月17日)

1.自由に体を動かす2.仲間と出会う3.環境に働きかけていく力4.知的好奇心5.自分で決めて挑戦する6.自然の中で遊ぶ滝山ネイチャークラブの森のようちえんで大切にしていることです。健康な体、学ぶ意欲、人と関わる力、挑戦する態度、そして人生を...
森のようちえん

入園説明会

第二回入園説明会の詳細が決まりました。森のようちえんの魅力に触れ、滝山ネイチャークラブの話を聞ける機会でもあります。子どもたちにとって幸せで、親としての喜びを共に分かち合える森のようちえんでありたいと思います。お申し込みは下記のサイトからお...
森のようちえん

森のようちえん(2017年12月10日)

滝山ネイチャークラブの森のようちえんでやっていること自然の中で遊ぶ自然の中で、「うわー、すごーい」そんな体験、誰もが持っていると思います。日本全国に自然の中で遊ぶ幼稚園・保育園が増えることを心から願っています。遊びを通して学ぶただ単に遊んで...
森のようちえん

12月3日、森のようちえん

多様な関わりの中から学ぶ人との関わり方を身につけて欲しいので、多様なお友だちと遊ぶ体験をして欲しいと思います。人との出会いは予想外の化学反応が起きます。結果は想定外です。それがおもしろいのです。絵本の読み聞かせを通して子どもたちのお話の世界...