森のようちえん お泊りキャンプ1日目(4月29日)テント編 キャンプは生活キャンプから学ぶことも多い。テントは家。生きていくためには居住空間を作らないことには始まらない。最近は増えてきましたが、これだけ大きいワンポールテント、ファミリーで扱うには大きすぎます。でもこのテントにこだわるのは、それなりの... 2018.05.07 森のようちえん
森のようちえん お泊りキャンプ1日目(4月29日) とことん遊ぶ子どもたちには、「とことん遊ぶ体験」をして欲しいと思います。自由に遊ぶその遊びは心を解放して自由に遊ぶ体験であって欲しいと思います。自分から遊ぶやらされて遊ぶんじゃなくて、自分たちで遊ぶ体験じゃなきゃだめだ。ちょっと危ない体験全... 2018.05.07 森のようちえん
森のようちえん お泊りキャンプ2日目(3月25日) 1.キャンプは生活キャンプで非日常的な体験ではなく、日常の延長にある自然の中での生活にしたいと思います。安全であることはもちろんですが、衛生にも気を遣います。それらは安心できる、心地いい空間でなければならないと思います。2.キャンプは遊び楽... 2018.04.01 森のようちえん
森のようちえん お泊りキャンプ1日目(3月24日) 1.時間で管理しないキャンプ滝山ネイチャークラブの森のようちえんのお泊りキャンプは、時間で管理しないキャンプです。普段の森のようちえんの活動と同じです。時間で管理しない。子どもの様子と遊びの状態を見極めて適切に働きかけていく、子どもの権利と... 2018.03.31 森のようちえん
森のようちえん 7月17日、お泊りキャンプ② 季節とフィールドを活かしたキャンプにしたいと思います。地域と人をつなげるキャンプでありたいと思います。子どもの発達特性を理解した教育キャンプを発信していきたいと思います。次回は9月です。安全の質を高め、楽しいキャンプを追求し、保護者の皆様の... 2017.07.25 森のようちえん