ボランティア受け入れ

 

誰もが最初は初心者です。

でも、正しく練習すれば必ず上達出来ます。

滝山ネイチャークラブでは、若い人たちに子どもと関わる体験の機会を提供し、

「子どもっていいなあ」

「子どもを自然の中で育てたい」

そう思ってもらえる大人が増えることを願っています。

すべての子どもが外で自由に遊べる平和な社会の実現には、質の高い保育者の養成もさることながら、子どもに対して寛容的な社会の醸成が必要不可欠です。

子どもと関わることで、子どもの実際を知り、子どもを正しく理解する大人が増えることを期待しています。

そのための体験の機会として、森のようちえんのボランティア体験を受け入れています。

経験不足は否めませんが、子どもに対する愛情と活動に対する理解と意欲を持った、行動する若者たちです。

事前の説明会で人物を見て、活動に対する臨み方を理解してもらっています。

最低限の技術的な指導、関わり方の基本、参加にあたっての注意点を指導しています。

すべての行動は滝山ネイチャークラブが責任を負います。

この若者たちが将来子どもと関わる1人になります。

保護者の皆さまにはどうかご理解をいただき、温かいまなざしで見守っていただけたらと思います。

この中から未来の先生が生まれるかもしれません。

「私も親になりたいな」と思って子どもに対して肯定的な感情を持ったお父さん、お母さんになるかもしれません。

この活動を通して、子どもを取り巻く環境を支援してくれるサポーターが増えていくと信じています。

今後とも森のようちえん活動に対するご理解とご支援を心からお願い申し上げます。

ボランティア体験を希望される方はこちらからお申し込みください。

ボランティア体験について
自然の中で子どもと関わりたい!何かやってみたい!そんなあなたに、子どもと関わる体験の機会を届けたい。誰もが最初は初心者です。子どもと関わる練習の機会をすべての大人に届け、少人数で個別の気づきをサポートします。体験を通したあなた自身の学びをサ
大人も子どもと楽しもう
初めはみんな緊張しています。「大丈夫かな」「子どもたちと仲良くなれるかな」でも、心配ない。子どもたちはいつでもウェルカム。すぐに仲良くなれる。子どもの方から教えてくれる。「楽しんでいいんだよ」忘れかけていた子どもの頃の記憶を思い出さ...
子どもとの関わり方
子どもと関わるときの大人の行為・行動・動作と言うのは、実はそんなに多くありません。子どもを見守る(観察する)、危険から守る(手伝う・援助・介助する)の他には、子どもの話を聞く(傾聴・共感)、一緒に遊ぶなどがあります。ソトアソビスクールでは、

滝山ネイチャークラブ

森のようちえん

代表 堀岡 正昭