森のようちえん 森のようちえん(8月4日) ライフジャケットは万能ではないライフジャケットの着用によって安全の質は格段に上がりますが、100%安全とは言えません。子どもたちと水辺の活動をしていて思うことは、「ライフジャケットを着ていても溺れることもあり得る」ということです。「今日はラ... 2019.08.09 森のようちえん
森のようちえん サマースクール(7月25日) 八王子は豊かな自然が残るすばらしいところです。ここ南浅川は子どもたちも安全に楽しめる良質な自然環境です。地域の皆さんのご尽力でこの一帯が整備されています。いつもお世話になっている地域の方々に子どもたちが挨拶するたびに、「お、また来たね、いっ... 2019.08.08 森のようちえん
森のようちえん サマースクール(7月24日) 心を解放して自由に遊ぶまずは理屈抜きに、自然に出かけ心を解放して自由に遊ぶ体験をさせましょう。開放的な空間はそれだけで情緒を安定させます。規制の少ない環境は安心して遊びだせます。子どものうちに自由に遊ぶ経験を習慣化させましょう。遊びは子ども... 2019.08.08 森のようちえん
森のようちえん 8月3日(土) この自然を守りたい。将来の子どもたちのためにこの自然を残したいと強く思います。この子たちが大人になった時に、「お父さん、お母さんたちも子どもの頃こうして遊んだんだよ。」と言えるように、この豊かな自然環境を残しておきたいと思います。子どもが外... 2019.08.07 森のようちえん
森のようちえん サマースクール(7月23日) 自然を体験する暑い、冷たいを感じる体験、 そして実際の体験を通して、「うわー、すごーい」という心が揺れ動く体験をしっかりさせたいと思います。しっかり汗をかく体験、冷たい水の感触に「冷たーい」と感じる体験、目には見えないけど自然に触れて内面が... 2019.08.01 森のようちえん