森のようちえん 子どもたちの興味関心に応じて 子どもたちの興味関心に応じてプログラムを構成する柔軟な保育が望まれます。学習の主体者は子どもたち自由な遊びを通して獲得します。滝山ネイチャークラブの森のようちえん 2020.08.08 森のようちえん
森のようちえん 森のようちえん活動中のコロナウイルス対策 1.手洗い今まで同様、お弁当の前とおやつの前にはボトルで持参した水道水で手を洗います。手洗いは森のようちえん開設当時から励行しています。2.消毒手洗いをしてお弁当を食べる前、おやつを食べる前には、持参したアルコール消毒スプレーで手指を消毒し... 2020.08.06 森のようちえん
森のようちえん 安全な水辺の活動を目指して 暑い夏がやってきました。熱中症に気を付けながら、夏ならではの体験をさせたいと思います。暑いからこそ冷たい水の気持ちよさ子ども時代には五感に刺激を与えましょう。直接体験することで「楽しかった!」という感情を育てましょう。そのためにも水辺での活... 2020.08.06 森のようちえん
森のようちえん スタッフの感染症対策としての行動指針 感染症対策としては、「保育所における感染症対策ガイドライン」に基づく「新型コロナウイルスを含む感染症対策について」で基本的な考え方をお伝えしてきました。スタッフの行動指針について、保護者の皆さまと共有したいと思います。1.マスクの着用感染経... 2020.08.04 森のようちえん
森のようちえん 興味関心が出発点 トカゲを見つけて大騒ぎ。子どもたちの興味関心を探り、子どもたち自身が学ぶ体験にします。子どもたちが直接体験すること。興味ある対象をよく観察する体験であること。子ども自身が「見たい!」「やってみたい!」と願う、内発的な動機付けに基づく行為であ... 2020.08.03 森のようちえん