森のようちえん

森のようちえんの遊び

森のようちえんの子どもたちは実によく走ります。追いかけたり、追いかけられたり、オニごっこが大好きです。子どもは活発に自分の身体を動かしたいという欲求があります。また、大好きな人と関わりたいという欲求があります。その欲求を適切に満たすために、...
森のようちえん

活動中に地震が起きたら

活動中に体感として揺れを感じられない程度の地震については、通常通り活動を行います。携帯電話の地震速報が鳴ったり、体感として感じられた地震の際には、活動を一旦停止し、情報収集に努めます。子どもたちを安全な場所に集め、その後の指示を子どもたちに...
森のようちえん

森のようちえんに行こう

山の斜面は変化に富んで、魅力にあふれている。おもしろい所に行ってみよう。木を揺らしてみる。自分から環境に働きかけると、その反応がおもしろい。やってみようと思ったことが実現できる場所森のようちえんでやってみよう。いっしょに遊ぶお友だちを募集し...
森のようちえん

幸せ見つける天才で!

自然の中のおもしろさを見つけよう。自然はおもしろさに満ちている。おもしろいことに敏感であろう。幸せも喜びも、楽しさもおもしろさもいつでも人生の側にある。感じる心を育てよう。今日も幸せ見つける天才で!森のようちえんの滝山ネイチャークラブ代表 ...
森のようちえん

雨でもごっこ遊び

釣り屋さん(魚釣りごっこ)からのお魚屋さんになってお寿司屋さんになりました。子どもの遊びは何がきっかけで始まるか分からないおもしろさがあります。子どもの声を拾い、遊びを広げていくには保育者の働きかけが重要です。楽しい遊びはどんどん広がってい...