お知らせ 森の教室(2025/08/23) お盆を過ぎたというのにこの暑さです。森の教室では、午後の活動時間を短縮し、お迎えの時間を早めてもらっています。都市部に比べたらマイナス2℃の裏高尾で、冷たい川の水に浸かって活動しても、午後には37度の猛暑です。疲労もたまり、熱中症の危険もあ... 2025.08.23 お知らせ森のようちえん
お知らせ 釣り遠足のご案内(9/23) 毎年恒例のマス釣り遠足に行きましょう。陣馬の麓、辻野のおじさんの所に出かけます。(会場は変更になる場合があります。)釣れたらお昼に唐揚げか塩焼きにしてもらって食べましょう。おみやげ分も持ち帰れるよう頑張ります!日時 2025年9月23日(祝... 2025.08.19 お知らせ森のようちえん
森のようちえん 森の教室サマースクール(2025/08/16) 変化に富んだ環境今日はサマースクール。川遊びの日です。でも、子どもたちが必ず立ち寄るスポットがあるんです。バッタ、カマキリ、シオカラトンボ、オニヤンマ、カラスアゲハ。この原っぱにはたくさんの生き物が住んでいます。もしかしたら、「そんなことし... 2025.08.16 森のようちえん
お知らせ かけがえのない夏の思い出のために 当たり前のことですが、ライフジャケットを着ていたら潜水できません。それから、ライフジャケットは遊泳にも向いていません。ライフジャケットは水難事故を防ぐための物で、事故の際には「浮いて待て」、流れのあるリバーレスキューでは「仰向けの姿勢で、足... 2025.08.09 お知らせ森のようちえん
森のようちえん 森の教室サマースクール(2025/08/09) 飛んだ!何事も無理にはやらせません。やるかやらないかは本人が決めます。もちろん、本人がやると言っても、危険な場合は全力で止めます。安全を確認した上で、本人がやると言ったら、私たちはそんな挑戦を全力で応援します。今日はスペシャル。発達と意欲は... 2025.08.09 森のようちえん