森のようちえんの滝山ネイチャークラブ
親子じかん
  • インフォメーション
  • 親子じかん
  • 絵本の時間
  • おうちでごはん
  • 滝山ネイチャークラブ
    • 森のようちえん
    •  プレ森のようちえん
  • お問い合わせ

スペアリブ

おうちでごはん
2021.10.28

この投稿をInstagramで見る

堀岡 正昭(@hori717)がシェアした投稿

おうちでごはん
シェアする
Twitter Facebook LINE
親子じかん
親子じかん

関連記事

おうちでごはん

おうちでごはん

ほりさんちには炊飯ジャーがありません。 炊飯ジャーがないって言うと驚かれることもありますが、お米は鍋で炊きましょう。 キャンプ用品メーカーのユニフレームの飯盒(鍋)はとても優秀で失敗がありません。 1合なら3分ぐらい(メーカー...
2021.03.30
おうちでごはん

おうちdeコーヒー

買い物に出かけようと思ったら、生活必需品以外のお店は軒並み休業ということで「おうちdeコーヒー」にしました。 普段はインスタントですが、たまに落としたコーヒーを飲みたくなります。 次はコーヒーミルに挑戦してみようかと思います。 ...
2021.05.18
おうちでごはん

炊飯

ガラス越しにお米が踊るのを見るのは楽しいものです。
2021.04.16
おうちでごはん

鍋でご飯

ハイ、IH対応の鍋を買ってきて、IHコンロで鍋を焦がしてからのリベンジです。 今回は、安い鍋がいけないのか、俺の炊き方がいけないのか、はたまたIHは難しいのかという検証です。 結論から言うと・・、 「米1合に対して水2...
2021.05.19
おうちでごはん

食後の団欒

八王子の夜はまだ寒いです。 ストーブに火を点けてお湯を沸かす行為が私は好きです。 古来から人間は火を囲み、食事して、歌を歌い、語り合い、夜を過ごしてきたのではないでしょうか。 火があることのありがたさ 食べることの喜び ...
2021.04.06
おうちでごはん

〇が美風食パン

みなさん、いかがお過ごしですか。 梅雨でもおうち時間、楽しんでいますか。 ほりさんは食パンを焼いています。 ホームベーカリーでパンを焼くのも少し慣れてきたところで、〇が美風食パンに挑戦です。 レシピによると水を40ml生クリームに替...
2021.07.01
ホーム
おうちでごはん

最近の投稿

  • 5月の親子じかん
  • 肘内障を防ぐには
  • 親子じかん(2025/04/05)
  • 親子じかんの過ごし方
  • 2025年度、親子じかん

アーカイブ

検索

サイトマップ

  • 参加費について
  • ブログ
  • 滝山ネイチャークラブ
  • お問い合わせ

3歳から入園できる週末森のようちえん

2歳から入園できるプレ森のようちえん

親子で楽しむ自然体験

小学生を対象にしたアウトドアスクール

野外で子どもと関わる体験講座

森のようちえんの滝山ネイチャークラブ

ログイン

親子じかん
© 2008 滝山ネイチャークラブ.
    • インフォメーション
    • 親子じかん
    • 絵本の時間
    • おうちでごはん
    • 滝山ネイチャークラブ
      • 森のようちえん
      •  プレ森のようちえん
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ
  • 最近の投稿

    • 5月の親子じかん
    • 肘内障を防ぐには
    • 親子じかん(2025/04/05)
    • 親子じかんの過ごし方
    • 2025年度、親子じかん

    アーカイブ

    検索

    サイトマップ

    • 参加費について
    • ブログ
    • 滝山ネイチャークラブ
    • お問い合わせ

    3歳から入園できる週末森のようちえん

    2歳から入園できるプレ森のようちえん

    親子で楽しむ自然体験

    小学生を対象にしたアウトドアスクール

    野外で子どもと関わる体験講座

    森のようちえんの滝山ネイチャークラブ

    ログイン