森のようちえんの滝山ネイチャークラブ
親子じかん
  • インフォメーション
  • 親子じかん
  • 絵本の時間
  • おうちでごはん
  • 滝山ネイチャークラブ
    • 森のようちえん
    •  プレ森のようちえん
  • お問い合わせ

もやし炒め

おうちでごはん
2021.10.28

この投稿をInstagramで見る

堀岡 正昭(@hori717)がシェアした投稿

おうちでごはん
シェアする
Twitter Facebook LINE
親子じかん
親子じかん

関連記事

おうちでごはん

お好み焼き

わたくしがお好み焼きが大好きなのは以前ご紹介しましたが、どのぐらい好きかというと、毎日お好み焼きでもいいぐらい好きでございます。 古来、日本には粉もんを水でといて焼いて食べるという食文化があります。 伝統を受け継ぎつつ、工夫し、...
2021.05.05
おうちでごはん

ホットサンドメーカー

以前いただいたホットサンドメーカーを引っ張り出してきて、自家製パンを焼いてみる。 うん、いい感じ。 これがまたカリふわでいい感じ! トースターよりいいかも! 明日は市販のパンで試してみよう。 ほりほりほりちゃん
2021.04.07
おうちでごはん

ソフトパン

わたくしはソフトパンがお好みでございます。 でも切るのはパンがつぶれて難しゅうございます。 味が均一でないように思うのは気のせいではないと思います。 材料はパン焼き機にボンと入れるだけなのでどうしたらいいのでしょう。 諸先輩方、ご教...
2021.04.06
おうちでごはん

【手作りへの思い】はじまりは「不思議!」

私の母はお菓子、パン等なんでも手作りをしてくれる人でした。 小さいながらに「お店で買うものをお家で作れるなんてすごいな~」と思って食べていました。 もちろん、全部おいしかったです。 そのうち、どうやって作っているんだろう?と母が立つキ...
2021.04.04
おうちでごはん

おうちで飲めることの幸せを

ちょっと体調を崩しておりまして、1週間ぶりに飲みました。 飲めるようになったということはかなり元気になったということでしょう。 お肉も食べられるようになって元気です。 熱も咳症状も喉の痛みもございません。 みなさんもおうち時...
2021.04.20
おうちでごはん

豆苗のその後

そう言えば、豆苗、どうなった? 気になるでしょ。 これがそう なんか思っている豆苗と、違う・・。 豆苗って、こんなんだったっけ・・。 しかし、紛れもなく、切った豆苗の根っこから育てたから豆苗に違いはないのだけれど・...
2021.04.27
ホーム
おうちでごはん

最近の投稿

  • 5月の親子じかん
  • 肘内障を防ぐには
  • 親子じかん(2025/04/05)
  • 親子じかんの過ごし方
  • 2025年度、親子じかん

アーカイブ

検索

サイトマップ

  • 参加費について
  • ブログ
  • 滝山ネイチャークラブ
  • お問い合わせ

3歳から入園できる週末森のようちえん

2歳から入園できるプレ森のようちえん

親子で楽しむ自然体験

小学生を対象にしたアウトドアスクール

野外で子どもと関わる体験講座

森のようちえんの滝山ネイチャークラブ

ログイン

親子じかん
© 2008 滝山ネイチャークラブ.
    • インフォメーション
    • 親子じかん
    • 絵本の時間
    • おうちでごはん
    • 滝山ネイチャークラブ
      • 森のようちえん
      •  プレ森のようちえん
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ
  • 最近の投稿

    • 5月の親子じかん
    • 肘内障を防ぐには
    • 親子じかん(2025/04/05)
    • 親子じかんの過ごし方
    • 2025年度、親子じかん

    アーカイブ

    検索

    サイトマップ

    • 参加費について
    • ブログ
    • 滝山ネイチャークラブ
    • お問い合わせ

    3歳から入園できる週末森のようちえん

    2歳から入園できるプレ森のようちえん

    親子で楽しむ自然体験

    小学生を対象にしたアウトドアスクール

    野外で子どもと関わる体験講座

    森のようちえんの滝山ネイチャークラブ

    ログイン