ファーストエイド

怪我をしたとき
1.救護
2.他のスタッフに応援を要請する
3.他の子どもへの対応
4.スタッフ配置を判断し、指示する
5.報告(保護者及び代表に報告する。)

主なケガの対応
(1)外傷確認(安静にする。)
(2)傷口が汚れている場合は、流水で洗浄する(消毒薬等、薬は使用しない)
(3)冷やす(炎症や痛みを抑える)
(4)出血している場合は、圧迫止血を行う。

熱を出した場合
a.見るからに様子が違う。
b.体温が37.5℃以上
c.平熱が36.4℃以下の子どもが平熱より1℃以上高い場合

1.観察(まずはよく観察しましょう。なぜ熱が出たのか。)
2.処置(単純に熱を下げれば良いというものでもないが、原因をよく探り、必要に応じて熱を下げる処置をする。)
3.連絡(必要に応じて保護者に連絡を入れる。または救急車を要請するなど次の手だてをする。)

視診のポイント
・顔色(肌の様子や目つき、唇の様子など)
・行動(遊びの様子や食欲など)
・本人の訴え

薬の取り扱いについて
基本的に子どもだけで服用はさせません。薬も預かりません。(アナフィラキシーショック対応のエピペンは除く。)ムヒ、マキロン、市販の虫除け等含む

アレルギー児対応について
・事前の調査(健康調査票)
・アレルギー食物除去
・弁当持参依頼

コメントを残す