絵本の時間

今日の絵本『ふたりはいっしょ』

雨の日、神社で雨宿りしながら絵本。 理屈抜きでこのアーノルドローベルの世界観はおもしろいと思うのですが、いかがでしょう。 手に取りやすいサイズでかえるくんとがまくんのやり取りを野外でも楽しめたらと思います。 ...
絵本の時間

今日の絵本『とうさん おはなしして』

大好きな絵本の1冊です。 アーノルドローベルの描くお父さん こんな素話を子どもたちと楽しみたいものです。
絵本の時間

今日の絵本『やまなしもぎ』

今日の絵本は『やまなしもぎ』 木の切り株に座っているばあさまがいたら、ご挨拶しよう。
絵本の時間

雨の日の絵本

私は子どもたちと絵本を読んでいるこんな姿が大好きです。 何物にもじゃまされない、子どもたちと絵本の世界。 小さい子から大きくなっても、子どもは読んでもらうのが大好き。 そんな読み聞かせの時間、大事にしたいと思います...
絵本の時間

シロツメクサはともだち

今日の絵本ブロンズ新社 – シロツメクサはともだち (bronze.co.jp) 鈴木純(植物観察家)(@suzuki_juju) • Instagram写真と動画 写真もいいし、解説もいい!お勧めです。
親子じかん

夏のレジャーの勧め

毎日暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしですか? 暑い夏だからこそ、冷たい川の水の体験、涼しい木陰で過ごす体験を大事にしたいですね。 でも、熱中症に気を付けて、木陰がある涼しい所を選びましょう。 水辺...
イベント

5月の親子じかん

5月の親子じかんのお知らせです。 高尾の森を滝山ネイチャークラブのガイドで歩いてみましょう。 季節を問わず、子どもたちを自然の中にいざない、楽しんできました。 お父さん、お母さんたちにも自然の中での楽しみ方と注意点をお伝え...
イベント

3月の親子じかん

3月の親子じかんのお知らせです。 高尾の森を滝山ネイチャークラブのガイドで歩いてみましょう。 季節を問わず、子どもたちを自然の中にいざない、楽しんできました。 お父さん、お母さんたちにも自然の中での楽しみ方と注意点をお伝え...
親子じかん

保護中: ぽかぽか保育園親子イベント2024/02/12

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
イベント

保護中: クローズド開催親子じかん

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
絵本の時間

『やまなしもぎ』

この投稿をInstagramで見る 森のようちえんの滝山ネイチャークラブ(@taki.nature)がシェアした投稿
絵本の時間

『バムとケロのさむいあさ』

この投稿をInstagramで見る 森のようちえんの滝山ネイチャークラブ(@taki.nature)がシェアした投稿
絵本の時間

だいじょうぶ だいじょうぶ

子ども向けというより、大人に刺さる絵本だと思います。 親子活動で読むことがあります。 そしてこのメッセージ、伝えていきたいですね。 大丈夫だよ
イベント

親子de焚き火体験

11月の親子じかんのお知らせです。 親子で焚き火体験 親子で自然体験 お待ちしています。 日程 : 11月23日(祝)荒天の場合は順延 時間 : 午前10時~午後2時頃 集合 : 八王子市...
親子じかん

親子じかん(2023/10/29)

これなんだろう? 興味関心が出発点 子どもの関心に関心を持つ ほんのちょっと工夫するだけで自然はもっとおもしろい 虫メガネや観察ケースを用意するだけで、自然観察はぐっと深まる。 「もっと見てみた...