森のようちえん、土曜日コース募集

滝山ネイチャークラブの森のようちえんは、土曜日コースと日曜日コースがあります。
今回、土曜日コースのみ10名程度、募集いたします。
募集要項はこちらです。
願書はこちらからダウンロードして下さい。
定員に達し次第、締め切ります。
お早めにお申し込みください。
お子さまに「自由で楽しい森のようちえん」をお届けします。
お待ちしています。
滝山ネイチャークラブ
代表 堀岡 正昭
滝山ネイチャークラブの森のようちえんは、土曜日コースと日曜日コースがあります。
今回、土曜日コースのみ10名程度、募集いたします。
募集要項はこちらです。
願書はこちらからダウンロードして下さい。
定員に達し次第、締め切ります。
お早めにお申し込みください。
お子さまに「自由で楽しい森のようちえん」をお届けします。
お待ちしています。
滝山ネイチャークラブ
代表 堀岡 正昭
寒い日には焚き火
今回は森のようちえん活動の他、火熾しや焚き火を体験しよう!
焚き火のレクチャーを行います。軍手、もしくは革手袋をご用意ください。(こちらでも用意いたします。)
自分たちで熾した焚き火で焼きリンゴをして食後のデザートかおやつのスイーツにして食べましょう。
日程 : 1月14日(祝)
時間 : 午前10時~午後2時
場所 : 片倉つどいの森公園
対象 : 0歳から6歳までの親子(一般の方も参加できます)
内容 : 森のようちえん活動
・焚き火体験
・アウトドアクッキング
持ち物: 弁当、水筒、レジャーシート、おやつ、レインウェア、軍手もくは革手袋、タオル、着替え、ビニール袋、寒い時には毛布など膝にかけるものや座布団など
服装 : 動きやすい服装、運動靴、帽子
参加費: 親子1組7,000円(大人1人、子ども1人)
・追加保護者1人3,000円、子ども1人1,000円(満2歳から)です。
10:00 | 登園
広場にお集まりください。 |
朝の会
アイスブレイク ギターソング 自己紹介など |
|
探検
公園内の林の中を探検して遊びます。 |
|
焚き火体験 | |
お弁当
デザートに焼きリンゴ、楽しみ |
|
遊び
絵本の読み聞かせや自然遊び、身体を動かして自由に遊びます。 |
|
14:00 | 帰りの会
1日の振り返りを行います。 |
1月14日は締め切りました。
1月12日(土)に日程追加いたしました。
2019年度、森のようちえんの入園2次募集を行います。
日曜日コースは若干名募集、土曜日コースはまだ空きがあります。
併せて平日コースのプレ森のようちえんも募集いたします。
つきましては、森のようちえんに入園を希望される保護者の方を対象に入園説明会を行います。
滝山ネイチャークラブの森のようちえんの理念、活動内容、安全について、お伝えします。
お子様に自然体験をお考えの保護者の方、ぜひこの機会をご利用ください。
日 程 | 12月8日(土)10:00~11:30 |
会 場 | 八王子市浅川市民センター |
住 所 | 東京都八王子市高尾町1652-1
八王子市浅川市民センター会議室 |
参加費 | 1000円 |
自然の中で子どもたちが自由に、夢中に、遊ぶ姿をご紹介します。
多くの皆様とお会いできるのを楽しみにしています。
滝山ネイチャークラブでは、子育てを応援し、子どもが自由に外で遊べる社会の実現を目指します。
滝山ネイチャークラブ
代表 堀岡正昭
お申込み
お問い合わせ先
合同会社 滝山ネイチャークラブ
東京都八王子市西寺方町1019-269
TEL : 042-652-9265
担当者:堀岡正昭
E-mail:mail@taki-nature.com
2歳から自然の中で遊ぶ、森のようちえん
京王線片倉駅、JR横浜線みなみ野駅近くの八王子市片倉つどいの森公園で今しかできない体験を
八王子高尾で森のようちえんを開いて5年。
週末の森のようちえんを行ってきましたが、平日にも森のようちえんを行います。
場所を横浜線みなみ野駅近くの片倉つどいの森公園で未就園の2歳以上のお子様を対象に行います。
活発になり、外で体を動かしたくなる年齢。
少しずつ親から離れて遊べるようにもなってきました。
大きな集団に入る前のプレスクールとして、自然の中で遊んで欲しい。
そんな保護者の皆様と一緒に、子育てについて、幼児期の教育について考える機会となれば幸いです。
ぜひこの時期にしかできない体験を
心からお待ちしています。
滝山ネイチャークラブ
代表 堀岡正昭
アクセス
お問い合わせ
Webサイト:https://taki-nature.com/
森の中は気持ちいい。
親子で「うわー、すごーい」そんな体験、大事にしたいと思います。
はじめてでも大丈夫。
子どもたちに人気の森のようちえんを親子向けにアレンジします。
八王子高尾駅に集合して、みんなで路線バスに乗って観栖寺台公園へご案内します。
そこからアクセスする小田野城跡は自然たっぷり。 初めてのお子さんでも十分遊べます。
「まだ大勢のお友だちだと慣れなくて」
滝山ネイチャークラブの森のようちえんは少人数だから安心。
「危なくないかしら」
小さくても大丈夫。
季節やお天気に合わせて活動します。
その日の光や風、また花や虫との出会いをお子さんと一緒に楽しんでください。
かけがえのない親子のじかん、応援します。
平日の親子じかん詳しくはこちらから
週末の親子じかん詳しくはこちらから
※11月3日は定員に達したため締め切りました。
週末は残り10月7日、若干名です。
平日はまだまだ受け入れ出来ます。
滝山ネイチャークラブ
あの釣れたときの感覚
触ったときの感触
全部セットで思い出に残そう。
9月16日(日)マス釣り遠足に行きます。
集合解散は高尾駅北口
集合時間はいつもと同じ10時、解散も2時30分
会場は
釣れるまで丁寧にレクチャーします。
エサを付けるところから針を外すところまで自分たちでやってもらいます。(もちろん最後までレクチャーします。)
この重さは一生忘れない。
お申し込みはこちらからお願いします。
雨天でも開催します。(荒天の場合は翌9月17日に延期しますが、大概の雨なら開催します。)
参加者の皆様にはメールでご案内した通り、台風のため、明日(7月29日)の森のようちえんは中止といたします。
先週と今週の中止による活動の振り替えは8月以降年度内の3月まで振り替えが可能です。
8月以降開催日を増やしています。
機会を増やしてみなさんが参加できるよう調整していきますので、ご都合に合わせてご予約下さい。
各地で被害がありませんように。
次回は元気でみんなと会えることを心から祈っています。
滝山ネイチャークラブ
代表 堀岡正昭
森のようちえんに入園を希望される保護者のための説明会を開催します。
日 程 | 2018年5月12日(土) |
時 間 | 14:00~15:00 |
会 場 | 八王子市浅川市民センター |
住 所 | 東京都八王子市高尾町1652-1
八王子市浅川市民センター会議室 |
参加費 | 1000円 |
森のようちえんで子どもたちが育ちます。
滝山ネイチャークラブの教育理念をお伝えします。
どんな人がやっているの?
同行するスタッフがご挨拶させていただきます。
ケガをしたらどうするの?災害時には?などなど、ご質問にすべてお答えします。
お会いできるのを楽しみにしています。
滝山ネイチャークラブでは、健やかな子育てライフを心より応援しております。
滝山ネイチャークラブ
代表 堀岡正昭
お申込み