イベント7月の親子じかん追加開催決定!! 親子で川遊びのお誘い 地元八王子の厳選したフィールドにご案内致します。 良質でどこよりも安全な体験をお届けしたいので、今回は2組限定です。 高尾駅北口にお集まりいただき、路線バスで10分程度移動します。 裏高尾で涼を... 2025.07.07イベント
親子じかん親子じかん(2025/07/06) 子育ては寄り道の連続。 思ったようにはいかないのが子育て。 子どもが興味を示したその時間を親も一緒に楽しむ。 そうは言ってもなかなかゆとりがないのも子育て。 せめて、親子じかんは子どもと一緒に自然を楽しみまし... 2025.07.06親子じかん
イベント気を付けてお越しください。 明日の親子じかんですが、かなりの暑さが予想されます。 今日は早めに寝て、十分に睡眠を取って、朝食をしっかり摂って元気でお越しください。 高尾駅から10分程度、路線バスに乗って現地に向かいます。 フィールドは木陰で、... 2025.07.05イベント
イベント7月の親子じかんは川遊びです。※締め切りました。 親子で川遊びのお誘い 地元八王子の厳選したフィールドにご案内致します。 質の高い自然体験をお届けしたいので、今回は2組限定です。 高尾駅北口にお集まりいただき、路線バスで10分程度移動します。 裏高尾で涼を楽しみまし... 2025.06.27イベント親子じかん
イベント7月の親子じかん 7月の親子じかんは7/6(日)を予定しています。 梅雨明けもまだで、天気も安定しないことから、活動内容、場所等については追ってお知らせいたします。 季節とフィールドを活かした活動にしたいと思います。 雨なら雨で、雨... 2025.06.17イベント
絵本の時間今日の絵本『どろんこハリー』 絵本の世界 子どもは絵本が大好き お話の世界が大好きです。 読んでもらうのも好きだけど、自分で読むのも大好きです。 読み聞かせの後、そっと絵本を置いておくと、子どもたちは必ず手に取ります。 もう一度... 2025.06.17絵本の時間
親子じかん親子じかん(2025/06/08) 幸せはいつも身近なところに隠れている。 それに気づく心を持っているかどうか。 体験を通して、幸せ見つける天才を増やしています。 自然は不思議に満ちている。 より良く見てみようとする態度を身に付けます。... 2025.06.08親子じかん
イベント6月の親子じかんのご案内 森の宝物 オトシブミくんの落とし物。 今年もそんな季節になりました。 八王子の自然遊びをガイドし、安全をレクチャーし、かけがえのない親子じかんに貢献します。 日時 : 2025年6月8日、6月14日 集... 2025.05.20イベント親子じかん
絵本の時間今日の絵本『どろんこハリー』『ぐるんぱのようちえん』 自然の中で読む絵本は独特の雰囲気があります。 実は、自然の中なら何でもいいわけではなく、読むタイミングが大事です。 「絵本の読み聞かせをしなきゃいけない」 という課題感や義務感で読んでもあまりうまくいきません。 ... 2025.05.17絵本の時間
イベント5月の親子じかん 八王子高尾の自然を親子で楽しむ体験です。 ここに来れば、気兼ねなく子どもに自然を体験させられる。 遊具がないと遊ばないと思っていたら、こんなにも遊ぶんだ。 子どもにとって魅力的な環境とは ... 2025.04.18イベント
親子じかん肘内障を防ぐには 保育園での病院受診例として一番多いのが、肘内障と言われています。 骨折や脳外の受診ではないのです。(そんなことばかりでは困りますが) その肘内障、現場の保育士さんたちはすでに対策を取っています。 普通に遊ん... 2025.04.05親子じかん
親子じかん親子じかん(2025/04/05) 幸せはいつも身近なところに落ちている。 それを感じる心があるかどうか。 子どもと一緒にそんな身近な幸せを楽しんでいきたいですね。 子どもって変化を好みます。 聞こえは良いけど、親にしてみたらハラハラす... 2025.04.05親子じかん
親子じかん親子じかんの過ごし方 単なるレジャーではない、親子じかんの過ごし方を学べる体験講座です。 どこでも教わっていない親になる方法。 そもそもの子どもという生き物を育てたことがないから、何で泣くのか分からない。 勉強して学校を出て仕事も頑張っているけ... 2025.04.05親子じかん
イベント2025年度、親子じかん 2025年度、滝山ネイチャークラブでは毎月親子じかんを行いたいと思います。 雨でも楽しむ親子ハイキング 八王子の川で遊ぶ親子で川遊び 親子でフィッシング 親子で登山 そんな親子じかんをプロデュースい... 2025.04.04イベント
イベント八王子の桜 八王子の桜は今が満開です。 なんとか来週の入学式には持ちそうですね。 明日の親子じかん、お花見遠足として行きましょう。 高尾駅北口でお待ちしています。 2025.04.04イベント親子じかん