人と自然を体験でつなぐ

子どもから大人、個人も園も学校も、企業と従業員も、自然につなげます。

体験によって変わる

体験を積み重ねることで、出来るようになる。

体験によって、人は変わる。

人と自然をつなぎ、良質な体験をお届けします。

お届けできる価値

体験サポート

自然遊びアドバイザー派遣
各園に出向き、園の自然遊び、自然保育をサポートいたします。
年間を通じた指導、職員研修にも対応いたします。

体験コーディネート

自然を求め、子どもと関わるあなたのための体験をコーディネートします。
ここに来れば、自然と子どもと関わる体験が待っています。

体験プロデュース

企業や園、学校を対象に、体験をプロデュースします。
個別の相談に乗り、オーダーメイドのプログラムを作成・提案・提供します。

実績豊富な私にぜひお任せ下さい!

子どもと自然に関わり20年

子どもと自然、遊びのプロフェッショナル。ぜひお任せください。

多くの受け入れ実績

数多くの子どもたちや保護者、先生方や若者たちを受け入れてきました。

「出来ません」とは言いません。

無理難題と思っても、ぶつけてみて下さい。俄然やる気が出ます。

更新情報



  • プログラム

    プログラム

    カテゴリー :

    1.ユーザーオリエンティッド 2.カスタマーサティスファクション 3.コミュニケーションワーク 4.ホスピタリ…

    続きを読む


  • コミュニケーション

    コミュニケーション

    カテゴリー :

    コミュニケーションが大事だという。 じゃあ何がどう大事なのか。気を付けなければならないことは。 1.情報を共有…

    続きを読む


  • 絵の具

    絵の具

    カテゴリー :

    1スタンピング(手形)  4月。大型こいのぼりの模様を手形でスタンピング。 2ぬたくり  ダンボールにぬたくり…

    続きを読む


  • 空き箱製作

    空き箱製作

    カテゴリー :

    1ロボット作り  導入として『ロボットカミイ』を読み聞かせ、空き箱でロボット作りに誘う。4つのパーツ(顔、体、…

    続きを読む


  • 環境

    環境

    カテゴリー :

    遊びにコーナーの考え方  まずはその設定場所から。お互いにリンクし合うものと相互関与しないもの(またはさせたく…

    続きを読む


  • こいのぼり(4月)

    こいのぼり(4月)

    カテゴリー :

    1個人製作-紙で作ろう- ハサミ、描画(模様)、のり 2共同製作-布に大きく描こう(スタンピング)- 切り取っ…

    続きを読む


  • ポンプ車

    ポンプ車

    カテゴリー :

    「うちのクラスの子たちの興味ってなんだろうね。」 そんな担任の会話から「男の子たちの好きな物って車だね、働く車…

    続きを読む


  • 保育者の援助

    保育者の援助

    カテゴリー :

    車の作業もどうなんだろう。子どもの作品と大人の関わる部分。配慮や援助と捉えるかそれとも余計なことなのか。確かに…

    続きを読む


  • スケート教室

    スケート教室

    カテゴリー :

    今日はレクの実習でスケート教室。 親子で参加です。 レベルに合わせてグループ編成。 挨拶の後、すぐに氷上に出た…

    続きを読む


  • 担任発表

    担任発表

    カテゴリー :

    本日、来年度の担任発表がありました。 詳しくはまだこの場でも公表できないのですが、新メンバーと握手を交わしまず…

    続きを読む


管理用

PAGE TOP