家計簿ソフトと侮ることなかれ。 マネーフォワードMEがいい!(最近はマネーフォワード、褒めちぎりだね。) ただ…
続きを読む
独立を考えるなら、規模感が大事だと思います。 自分が考えるいい保育とは? 組織・仕組みを作る上でもこの規模感を…
今日は自然遊びにおける職員配置、職員の動き、第二弾についてお伝えします。 前回は、まずは、子どもを自然遊びに連…
絶対に安全ということはありませんが、安全を守る仕組みは作ることが出来ます。 事故が起きる原因を明らかにし、その…
滝山ネイチャークラブを始めたのは、保育者として、労働者としての働き方を追求したからというのが理由の一つでもあり…
滝山ネイチャークラブでは、子どもたちとの関わりは、肯定的な関わりを基本にしています。 子どもの声や行動を肯定的…
安全に野外で活動するには、大人の適切な働きかけが欠かせません。 「適切に」 その適切が難しい。 どこに注意して…
独立、フリーランス、副業するなら、専用の銀行口座とクレジットカードを作りましょう。 メガバンクなんか必要ない。…
活動中にスマホはいじらない。 私たちは活動中、不要にスマホを触りません。 もちろん、雨雲レーダーや天気予報の確…
チームで保育するということを機能させるには、様々な要件が必要です。 個人のスキルもある程度は必要かもしれません…