サッカーのことは分からなくてもいい。 メッシは試合中動かない、試合中歩くという素人の批判は置いておこう。 ここ…
続きを読む
子どもは寄り道が大好き ゴールに早くたどり着くことだけが目的じゃない。 どれだけ人生を楽しむか。 本当はそんな…
雨水を貯めているドラム缶。 子どもたちが見つけて何やら相談。 どうやらスープを作っているらい。 …
待機児問題と言っていたのがついこの前のように思うが、時の経つのは早いもので、時代は変わり、すでに都市部では保育…
写真を通して私たちは何を伝えようとしているのか。 写真を撮る時、私たちは意図的でありたいと思います。 もちろん…
身も蓋もないような言い方の様で大変申し訳ないのですが、子育てや保育というのは、必死にやっていく以外に答えは見つ…
もう一人の自分がいる やってみようという自分と「いや、お前には無理だ。やめておけ。」と言う自分がいる。 自分の…
おそらく事故、怪我が起きる園とそうでない園との違いは数mの違いだろう。 みんな子どものことを見ている・・・・ん…
仕事でトイレ掃除があるとしよう。 それは誰のためにしているのか。 お客さんのためか。一緒に仕事をしている仲間の…
子どもに肯定的で能動的な体験を、とは思っていても実際やるとなるとかなり難しいことに気が付きます。 子どもは予想…