幼児期の教育環境として、自然がいいというのは理解できても、自然に連れて行けばそれだけでいいのでしょうか。 ここ…
続きを読む
全国の幼稚園、保育園は子どもの遊びを大事にしています。 滝山ネイチャークラブも遊びを本気で大事にしようと思い、…
保育園で20年近く、子育て支援を担当してきました。 自分自身も2人の子どもの親として多くの方の支援を受けてきた…
心を育てる、とは言いますが、心というものをもう少し細分化して検証しないと曖昧になってしまいます。 ここでは、「…
森のようちえん、サマースクールで川に向かう途中の公園で、セミの死骸に群がるアリを見つけました。 この間、無言で…
以前森のようちえんで、あるお父さんにこんなことを言ったことがあります。 「遠くからお越しいただき、すみません。…
森のようちえんの子どもたちを見ていると、意欲的な子たちだと思います。 「もっと見たい」 具体的な動作を会得して…
怒らない子育て 実はこれが分かるようになるには3年かかるそうです。 そんなに待っていられない。 ならば怒ること…
1.しなやかな身体と考える脳 しなやかな身体と考える脳をセットで体験させたいと思います。 体を鍛えようとトレー…
子育て支援って、幼稚園・保育園の間だけって思っていませんか。 子育てって、幼稚園、保育園を卒園しても続くのに、…