滝山ネイチャークラブでは、現場レベルでの安全管理の3原則として、 1.セーフティートーク(注意説明)の徹底 2…
続きを読む
あなたの側からリゾート発信
脱皮後、殻を食べるアメリカザリガニです。 メスばっか、大型水槽で飼っています。
たまには楽しい話も。 園で飼育していたギラファノコギリクワガタ、成虫になりました。 残りの幼虫は3匹?4匹かな…
耳が痛い話かもしれない。 離れていくかもしれないし、嫌われるかもしれない。それでも言わなければならないことがあ…
子どもを自然の中に連れ出していくとき、その懐が深ければ深いほど、我々の手出しすることは少なくなっていく。 我…
好きなことだけやればいいという訳ではありません。嫌なことを押しつけてまでやらせようというのでもありません。好き…
私たちはこんな子どもは育てません。 ・指示待ち人間 指示されないと出来ない、指示されたことしか出来ない、そん…
今朝、0歳のクラスに入って泣いている子を抱いてこの歌を歌っていると 「先生、その歌、ばあばがよく歌っているの」…
僕にとって絵の具は、ブロックやままごとと同じ。 子どもが自由に使える素材として提供、環境設定していきたい。 金…